大学受験と自由英作文。

受験生と、受験生を支える人を応援してます

【2022東京大学】芸術は社会の役に立つべきだ

 

f:id:happy_money:20220408171227j:plain

 

にほんブログ村 英語ブログ 英語ライティングへ
にほんブログ村

 

 

2022年度・東京大学入試

大問2A

「芸術は社会の役に立つべきだ」

という主張について、あなたは

どう考えるか。理由を添えて、

60~80語の英語で述べよ。

 

 

 

今回はこのお題で書いて

みようと思います。

 

 

 

 

賛否両方で考えてみましたが、

「賛」の立場で書いた方が

楽なのではないかなと

思いました。

芸術が、社会において

直接役に立っていない

具体例を探すのが難しい

からでしょうか。

 

 

 

 

内容は以下のように作りました。

 

 

芸術はなんらかの

役に立つべきだ。

絵画のなかには、人の悲しみや

醜さを描き、見る人に衝撃を

与えるものもある。それは人を

驚かせることが目的ではなく、

人に考えさせることが目的。

どんな形をとっていても、

芸術は私たちになんらかの

きっかけを与えてくれる。

それを利益にするのは、

芸術ではなく人間だ。

 

 

 

語数がコンパクトなので、

簡潔な論理展開が必要です!

 

 

英文はこちらです。

 

 

I agree that art should

contribute to society

to some extent.  Some

artworks express how

stupid or ugly humans

have been and astonish

people.  They exist

so that they can make

people think deeply,

rather than stimulating

and frightening people

to be scared.  Whatever

form they might take,

art can help give us

some opportunities to

contemplate ourselves. 

And it is not so much

art itself as humans that

will make such opportunities

beneficial in turn.