大学受験と自由英作文。

受験生と、受験生を支える人を応援してます

【2018琉球大】グローバル社会での障壁

 

 

 

f:id:happy_money:20210825212304j:plain

 

  

にほんブログ村 英語ブログ 英語ライティングへ
にほんブログ村

 

今回は2018年度琉球大学

出題よりお届けします。

 

国や地域を超えた

グローバルな視点での協力を

行うにあたって、言語は

もちろんのこと、国・地域間の

様々な「違い」が障壁となる

ことがよくあります。そうした

支障となる「違い」を

言語以外から一つ選び、それが

どんな問題を生じさせるのかを

説明したうえで、その問題の

解決策までを具体的に

述べなさい。

 

 

指定語数は150語程度と

なっています。

 

 

今回は、2021年に行われた

東京オリンピック2020」での

経緯をもとに書いてみました。

このイベントは、日本に

とってはコロナ禍での実施と

いうだけでなくイベントを

組織する人々の性差別が

図らずも問われた経緯という

側面でも記憶に残るもの

でした。国際協調のためだけ

でなく、日本社会がより正しい

方向へ変わっていくことを

願って、以下のように

考えました。

 

 

 

国際的な協力において、

性差別をなくすことが必要だ。

性差別の意識を持ったままだと、

女性の人材活用が難しくなり、

男性中心の意思決定になりがちだ。

男性にとって都合の良いルール、

男性が良いと思うことが

優先される。これは公正な

ふるまいではない。

そうした問題が起こらない

ようにするためには、

つねに性差別について

意識を持つことが必要だ。

自分の言動がもう一つの性を

持つ人々にどう認識されるかを

つねに考える必要がある。

最近の若者はこうした視点を

すでに持っているが、

高齢者の多くは古い考え方の

なかで育ってきたので

この視点に気付きにくい。

偏った考え方を正すよう、

一貫して性差別に意識的で

あることが解決の

一助になるだろう。

 

 

 

   In 2021, Tokyo Olympics

2020 were held, which can

be said to be a good

opportunity to challenge

the way people in the

organization think about

a gender gap.  In global

copperation one of the

potential problems is

a gender gap, I think. 

With a gender gap, it is

more difficult to utilize

women's skills and more

likely to make a male-centered

decision, in which things

convenient to males or

better for males will be

emphasized.  In global

contexts these situations

are not fair.  

   It is necessary for people

to keep aware of gender

gaps in various situations. 

People should think

constantly of how other

people of the other sex

receive what they are

saying and doing.  Many

young people can be

sensitive to gender gaps

while most seniors will

have difficulty recognizing

this viewpoint, because they

have been brought up

in the old schemes.  It will

help them modify their bias

not to be too self-asseritive.