大学受験と自由英作文。

受験生と、受験生を支える人を応援してます

ベビーリーフは育てやすい。しかし

うっかり手を出すと途中からなんかストレスになってきた。

 

 

ベランダでベビーリーフを育てています。どんなサイトを見ても、ビーリーフは育てやすい、初心者でも大丈夫!と書かれており、実際、アグリ初心者の私でも簡単に栽培できています。

 

f:id:happy_money:20170622181805j:plain

「買ってよかったもの」のエントリーで書いたように、このベビーリーフをバナナと合わせてジュースにしたところ、healthy!なのはよく理解できますが風味の面においてはとっても!うーんと!残念な出来になったので、その時点でベビーリーフの活用法が一つ減りました。

 

f:id:happy_money:20170622182009j:plain

 

オサレなサラダをつくるにしても、他のおかずと調和がとれなくて、家族には大不評。

 

f:id:happy_money:20170622182105j:plain

そりゃ 

こんなんと煮物を一緒に

出すなんて暴挙

 

日差しのよい季節になりベランダ菜園を始めようかなという方は今後も増えていくだろうと思います。でもあえてここでstop to think! (ここの不定詞は接続を表す)

 

育てるのは確実に簡単です。でも、継続的に消費できますか?

いちおう、相手←ベビーなリーフちゃんは

「いのち」やし、、、無駄にしてはいけない気がする。するけど。

 

f:id:happy_money:20170622182427j:plain

悩むわ

 

 

今はもう、毎朝水をやっているだけのベビーリーフ。花も楽しめない(放置し続けるとアブラナ科が咲いてしまう。経験者)。食べられることも少なくなり、飼い殺し状態の我が家ベビーリーフさん。

 

どんなに育てやすくとも、来年は手を出さないでおこう。

「食べなきゃ」という圧を感じずにすむよう、

楽しめる花を植えよう。

 

今回は ストレスコントロールを学びました。

受験においても大切なスキルだね^‐^!